==================================== 9月・文化祭の準備日程 2001.9.5 ==================================== ※全体的なアウトラインを今日決定しよう。 ※今日、【  】を全て決定。→決定済 2001 年 9 月 日 月 火 水 木 金 土 1    9/08:体育祭 2 3 4 5 6 7 8     12:宿題テスト 9 10 11 12 13 14 15     15:敬老の日(XPO-Contest) 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 【やること】 《パンフレット》 @電子工作作品展示《全員》  説明の下書き → 清書 →模造紙書き →エレ工作コンテスト向け用紙記入 AA個人研究orB発明アイディア集《全員》 →AかBのどちらかを必ずやる。  (A)個人研究……一人一人自分の興味のあるラジオ部に関係する分野について調べ   たり、考えたりしてそれをまとめる。  (B)発明アイディア集……エレクトロニクスに関するもので、現在は実現していな   いけれど、こうなったら素晴らしいというアイディアを絵入りで書く。   下書き   → コピー用箋に清書  B夏合宿の感想《全員》 ∴文化祭向けラジオ部パンフレットに掲載されるものは  ……@の「電子工作作品説明」、A「個人研究or発明アイディア集」、B感想    となる。 《展示》 C理科室に展示されるもの。(【  】は担当者)  @の「電子工作作品と説明」(【全員】)  「アマ無線公開運用」(【全員】)、「BASICゲーム&看板」(【荻野・松下】)  「QSLカードの展示」(【秋葉・松尾・小松】)「パズルゲーム」(【稲葉・青柳】)  「エレクトロニクス工作投票」(【江里口・島津】)「移動運用・合宿紹介」(【尾山・安居】)  「CWについて」(【大竹・倉島】)「オシロスコープ」(【大島・佐野】)  「Q符号」」(【峯岸・石川・東軒】)「What is 普段のラジオ部」(【尾崎】)  「PC FreeBsd」(【荻野】) 「PC Linux」(【大島】) 【活動を支えるための裏方】 ・全体企画と進行監督(居残届・展示レイアウト・進行チェック等全て把握) →【峯岸・大島】 ・文具用意(マジック・水性ボール・模造紙・黒ラシャ・修正液・テープなど──→【青柳・東軒】 ・文房具管理(箱に入れていつも部室から持って来る)─────→【小松】 ・文化祭向けパンフレットの表紙作成(9/13まで)───────→【尾崎・石川】 ・パンフレット原稿編集(順序だててページを打ったりする)──→【尾山・江里口】 ・パンフレット原稿印刷(印刷の手伝い【250】部作成)───→【大竹・倉島】 ・ポスター担当  ────────────────────→【荻野】 文化祭準備スケジュール(部活は★印、☆印は予備日) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~        @電子工作関係  A個人研究or発明アイディア B感想 9月 3日(月)     │       │             9月 4日(火)     │       │               9月 5日(水) ★   ↓       ↓               9月 6日(木) 休   ↓       ↓               9月 7日(金) ★ 下書提出    下書提出           終了 9月 8日(土) 体育祭 │       │                9月 9日(日)     │       │              9月10日(月) ★   ↓       ↓              9月11日(火) ★   ↓       ↓              9月12日(水) ★ 清書提出    清書提出《パンフレット編集》   9月13日(木) 休 9月14日(金) ★ 模造紙終了《パンフレット編集》《パンフレット印刷》 9月15日(土) ☆ EXPO-CONTEST 9月16日(日)         9月17日(月) ★《パンフレット印刷》 9月18日(火) ★ 9月19日(水) ★《パンフレット製本》Cの展示関係すべて終了 9月20日(木) 休 9月21日(金) ★《文化祭一日準備》午後2時終了予定、電子工作作品必ず持って来る。 9月22日(土) ★ 文化祭1日目 9月23日(日) ★ 文化祭2日目 9月24日(月) 代休 9月26日(水) ★文化祭反省会、秋からの予定決定 9月28日(土) ★オープンスクール、理科室でジャンク取り。  ※今年もいつも活動している東側の物理理科室で展示。