=========================== ラジオ部'99秋の移動運用 1999.10.13 =========================== 日時 :10月30日(土)/10月31日(日) 移動先:丸山マルヤマ(960m) 埼玉県秩父郡横瀬町 JCG13007 OUTLINE: @宿泊班 ……10月30日授業終了後、一緒にまとまって学校発。西武秩父線芦ケ久保        下車。2時間ほど歩いて丸山山頂着。QRV・夕食・テント宿泊準備。        夜、360度の景観の下、満天の星を見ながらQRV。 A日帰り班……10月31日(日)午前9時、西武秩父線芦ケ久保駅集合。後、丸山へ。宿泊        GROUPと合流。  昼食をとり、午後2時過ぎ下山。芦ケ久保駅4時過ぎ解散。 予定 ───────────────────────────────────┐  │【10月30日】                              │  │午後1時、講堂前集合。学校発。上板橋━━池袋━━芦ケ久保━━丸山。   │  │【10月31日】                              │  │午前6時全員起床 朝食                         │  │午前10時頃、日帰り班と合流。移動運用と散遊をして、           │  │                 芦ケ久保駅4時過ぎ解散        │  └────────────────────────────────────┘ ○持参する物 【宿泊班】  ○米2合 ○シュラフ ○懐中電灯  ○服装は冬のダウンなど防寒具(夜は冷える) 【日帰り班】  昼食 【全員】  @味噌大さじ2杯 A味噌汁の具(何でも) Bタオル C免許 D雨具  Eおわん・箸 F交通費(3000円)と雑費(1000円) K水筒  ※中2・3・高校生は水2リットリを30日・31日の登山時運ぶ。(山頂でOMASPE) ○注意  @30日は制服を着替えてから出発。制服は芦ヶ久保駅コインロッカーに預ける。  A登山するので、それにふさわしい靴をはいて学校に来る。またハイキングにふさ   わしい着物を持って来る。  B欠席する時は、30日中に学校で連絡すること。  C天候が悪いと予想される時は中止。部室ドアに掲示、午後1時講堂前にて告知。  D水筒は絶対に忘れないこと。おやつとして飴・梅干しがあるといい。(社会性)  ※何か起こった時の緊急рヘ**先生宅 ※以上の予定で、宿泊班or日帰り班希望を、15日(金)に聞くので両親と相談してきて  下さい。(中1生は日帰り) ※なお、中間試験最終日の29日(金)HR終了後、国語ゼミ室で直前ミーティングを開き  ます。必ず出席のこと。