このページは現役生が作った活動報告のページです
注:上に行くほど新しい記録になっています。

[HOME] 2005年の記録 2004年の記録 2003年の記録 2002年の記録 2001年の記録 2000年の記録 1999年の記録 1998年の記録

2005年(平成17年)

活動予定
今年度の行事・大会参加予定はございません

12月18日
高校コンテストの表彰式で神奈川まで行きました。
午前中はクラブ紹介、午後は電子工作でした。
ラーメン高かったよ。。。

12月03日
二学期最後の活動日
 中学生が無線をやりに襲撃に来る
 二学期最後の活動が中学生のお守り監督とパソコンを作るだけって・・・

12月01日
12月最初の活動
 パソコンをコンテスト使用にソフトのインストールなど
 不調マシンはあと3〜4台まで減った

11月30日
11月最後の活動日
 結局パソコンの修理だけで一日を費やす
 動かないマシンをピックアップ

11月29日
パソコン作業をどんどん進行
 CPU入れ替え、メモリ増設を終えたマシンはOSのインストールを
 動かないマシンは原因究明

11月26日
中学生が無線をやりに襲撃遊びに来る
7/144/430の3バンドを運用した
高校生は中学生の指導・監督とOSのインストール

11月24日
先日に続き、パソコンを直す
 マシン環境もだいぶ向上してきた
 ただ、一番最速でもペンティアムBの866MHzって

11月22日
先日に続き、パソコンを直す
 諸事情により、ペンティアムBのCPUを大量取得し、乗せ変え作業
 ただ、部室のマシンの半分くらいはAMD系列・・・

11月19日
先日に続き、パソコンを作る
 先日作ったパソコンがどうしても動かないから別のマシンを作る
 やることが無いときにパソコンを組むラジオ部っていったい・・・

11月17日
集まったのものの、だらだら活動
 仕方が無いから、新しいマシンが組んだ
 ・・・どうしても電源が入らない

11月16日
部室のLAN環境の復活
 とりあえず、パソコン数台の有線LANと無線LAN環境復活
 でも、インターネットにつなげない部室・・・

11月12日
部室の大掃除
 大量にごみが出てきた
 下校時間を大幅に過ぎていたのは気にしない方向で

11月10日
集まったはいいがやることが思い浮かばず解散

11月09日
編集者の私が事情により部活動に出ていなかったため活動内容は知りません

11月08日
無線機の故障箇所を書いた紙を印刷しようとする
 プリンタのインクが無くて別のプリンタを使うができず
 結局人間プリンターになる羽目に

11月05日
もらったパソコンにOSを入れるのをリトライ
 結局今日もパソコンに負けた

11月02日
14のアンテナをおろす、タワーを倒す、エモテーターを回収する
 エモテーターを分解して故障の原因を調べる
 匂いがとってもつらかった

10月29日
高校で中学一年生に無線を運用させた。
 中学一年生のQSOの個人指導。
 パソコンにOSをインストールしようとして断念。

10月15日
HFGPの調整。
 IC-375の故障箇所確認。
 学校説明会でいろんな人が部室の前を通った。

10月13日
竹をおろす。
 HFGPをあげた。
 DPをおろした。

10月12日
3.5/7のDPをおろす。
 7のDPをおろしてまたあげる。
 化学室の排気ダクトより怪しい匂いを嗅ぐ。

10月11日
全市全郡の反省会。
 いつもと同じ反省点ばかりあがる。

10月8〜9日
全市全郡コンテスト参加。

10月5日
部屋別にコンテナ作成。
 たくさん荷物を詰め込む。
 実力試験前なので早めに退散。

10月4日
コンテナに入れる荷物を考える。
 気づいたらその日の活動は終わってた・・・

9月29日
屋上作業。
14と28のアンテナを調整。

9月28日
屋上作業。
竹をあげた。
14MHzのタワーが倒壊

9月27日
文化祭の反省会。

9月25-26日
文化祭。
特設ページはただいま作成中

9月22日
文化祭前日準備。
ホバークラフトとDDRの製作。
また、部屋のセッティング、マシンのセッティングなどもあわせて。

9月21日
ホバークラフトとDDRの製作。

9月20日
XPOの反省会。
ホバークラフトとDDRの製作。

9月19日
XPOコンテストに参加しました。
学校内で運用場所の急遽変更があって萎える。
実質上午前中だけ、しかも5バンド程度の参加。
パソコン爆発事故発生

9月17日
新しい竹を使ってアンテナをあげる。
結局アンテナ調整は軽くあしらわれてしまった・・・

9月15日
古い竹からひもを回収する。

9月14日
竹を買いに行く。
7-8mはある竹を担ぐ5-6人の学生ワイシャツの男たち。
川越街道を爆走!
自衛隊の前と交番の前を通るときはどきどきした・・・

9月13日
アンテナのSWR測定。
あまりにも高いSWRを見てしまい萎える。
それだけで一日が終了。

9月8日
ホバークラフトとDDRの製作

9月7日
ホバークラフトとDDRの製作。

9月6日
ホバークラフトとDDRの製作。

9月3日
ホバークラフトとDDRの製作。

9月1日
二学期になったので顔合わせ兼ミーティング。
とりあえずXPOコンテストと文化祭までの大まかな予定を作る。

7月30日〜8月1日
全国高等学校文化連盟アマチュア無線専門部設立準備主催、第2回全国高等学校ARDF競技大会に参加。
 高校二年生から4人、高校一年生から1人の精鋭(?)メンバーで参加。

7月25日
ARDF受信機調整。
合宿準備。
 荷物リストの作成。

7月24日
合宿準備。
 アンテナの確認。
 荷物リストの作成。

7月23日
合宿荷物準備。
 ケーブルの確認。
 荷物の梱包。

7月22日
合宿荷物準備。
 荷物の選別。

7月21日
合宿荷物準備。
 屋根馬解体。

7月20日
合宿前最終全体ミーティング。

7月17日
高校コンテストに参加しました。

7月16日
アンテナ調整。
午後は7MHz、50MHz、144MHz、430MHzで無線運用しました。
写真1 写真2 写真3

7月15日
ARDFの3.5MHz用受信機の作成。

7月14日
雨のため室内でいろいろ。

7月13日
文化祭準備。
荷物リストの作成。

6月29日
全体ミーティング。

6月27日
昨日のARDFについてミーティング。

6月26日
新潟県ARDF競技大会に参加。
案内/結果

6月25日
新潟でのARDF競技大会に向けて出発。
14時ごろから15時半前まで7MHz、21MHz、430MHzで運用しました。

6月22日
新潟での大会に向けてのARDF講習会。

6月21日
文化祭準備開始。

6月18日
ALL ASIAN DXコンテスト 電信部門に参加。

6月12日
ARDF信越地方大会にM19クラスで参加参加
 1位:古小高、2位:駒崎、4位:中村、6位:佐野(結果

6月9日
ARDF講習会、つづき。
 コンパスの使い方と受信練習と荷物確認。

6月8日
ARDF講習会。

6月7日
屋上作業

6月1日〜4日
暇をもてあます

5月31日
合宿に向けての活動についての話し合いのような。

5月29日
埼玉県飯能市顔振峠[Mapion] に移動運用に行きました。

5月28日
全体ミーティング。
移動運用の準備

5月16日
パドルの修理。
試験一週間前のため部活休止。

5月14日
中高合同ミーティング。

5月11日
無線機チェック。

5月10日
ちーん。

5月9日
部室内のLANの配置。

5月8日
部室の片付け・備品チェック。

5月7日
部室の片付け・備品チェック。

5月1日
ミーティングというか駄弁り。

4月30日
屋上を少しだけ片付け。
コンテスト反省会と、今後のラジオ部についてミーティング。

4月28〜29日
ALL JAコンテストに参加しました。

4月26日
コンテストで使う荷物を周波数ごとに分類。

4月25日
屋上作業。

4月24日
コンテスト準備とか。

4月23日
アンテナ作業。
中学生向けコンテスト講習。

4月21日
14Mのアンテナにバラン取り付け

4月20日
部室で眠っていたプリンターを使ってみるも、うまくいかず。

4月19日
アンテナ作業。
 7M DPの新造、調整。
部室片付け。
文化祭準備。

4月18日
21Mのアンテナをあげ。
秋葉原に買い物。

4月16日
屋上作業
 21Mのアンテナを調整。
 50Mのアンテナを交換。
文化祭準備。

4月14日
屋上作業。
文化祭準備。

4月13日
大都市コンテストの反省会と、
ALL JAコンテストに向けての作戦会議をしました。

4月11日
新入生リエンテーションでクラブ紹介をしました。
新入生勧誘ポスター

4月9日
今年度最初の部活。
アンテナの確認をしました。

3月22日
スキャナーが使えるようになりました。

3月20日
80分だけ大都市コンテストに参加しました。

3月18日
PCの準備と性能調査。

3月16日
残っていたアンテナを全て上げる。

3月15日
DPアンテナを上げる。

3月11日
雨のため作業できず。

2月26日
試験前最後の部活。
寒さでアンテナ上げられず。

2月24日
アンテナ上げ。
部室を少しだけ片付け。

2月23日
春一番アンテナ上げ。

2月22日
高2は試験前最後の部活。
アンテナ上げ。

2月19日
PC整備。

2月17日
アンテナ上げ。

2月16日
数学・物理の勉強。

2月15日
GPアンテナ上げ。

2月12日
ケーブル確認。
GPアンテナ上げ。
パソコン整備。

2月10日
パソコン整備。

2月9日
HFGPをおろす。
パソコン整備。

2月8日
大都市コンテストに向けてのミーティング。

1月30日
景信山移動運用。

1月22日
今後の予定について。

1月19日
中学生の無線指導。
DDR用曲データ製作。

1月15日
エモテータのコントローラーを修理。

1月13日
エモテータのコントローラーを修理。

1月12日
インターネット、HTML、プログラミング講習。

1月8日
あけましておめでとうございます。
PC作業など細々と今年の活動を開始。